5月の行事食をご紹介します

5月の行事食

・油揚げの彩りご飯
・蒸鶏のおろしソース
・若竹煮
・空豆とカニカマの和え物
・こどもの日ゼリー

今回は端午の節句、こどもの日の行事食です。
温菜の若竹煮に使用しているたけのこには真っすぐに伸びていくという特性があります。
また、竹は病気に強く成長が早いことから子供の健やかな成長を願って、こどもの日に食べられるようになったといわれています。
他にも、春が旬の空豆とカニカマを使用した和え物もご用意しています。


5月の行事食をご紹介いたします

カテゴリー: 未分類