4月の行事食
・フキとしらすの炊き込みご飯
・鰆の菜種焼き
・豚肉と大根の番茶煮
・キャベツの黒酢和え
・白ゴマプリン
今月はフキの食感としらすの旨みが染み込んだ、春の季節を楽しめるやさしい味わいの炊き込みご飯となっています。
鰆の菜種焼きは、卵の黄色とネギの緑を菜の花に見立てた料理で、色合いが春らしくこれからの季節にピッタリな料理となっています。
豚肉と大根の番茶煮は、ほんのり番茶の香りがしてあっさり召し上がれるようになっています。
キャベツの黒酢和えは、キャベツのシャキシャキ感と酸味の効いた黒酢でさっぱりとした和え物となっており、箸休めに合う副菜となっています。
食後の白ゴマプリンは、香ばしいゴマの風味が感じられ甘さ控えめのデザートとなっています。